- 2007-02-27 (火) 6:00
- 避妊手術
暖冬暖冬と言えども、やはりそれなりに寒い日本。
我が家はマンションですが、北側の部屋はさすがに寒いです。
その北側に位置する部屋こそ
私の部屋
コードネーム
ピョンヤン
いかにも寒そうな名前を付けられました。
極度な冷え性のよつまま。
冬場になると、我が領土への進入を拒みます。
そこで昨年から投入した兵器がこれ。
対冬用最終兵器「電気毛布」
電気を大切にね!
-でんこちゃん 関東の人にしかわからないかな?-
なんて言葉は、末端冷え性には通用しないらしい。
しかもなんだ、
でんこちゃんの名字が
分電
であったことを知り、電気ショックを食らったような衝撃が走りました。
分電でんこ
夫は分電盤太
いくら電気を彷彿させるとはいえ・・・・・・。
それはそうと、
最近休みになると、どうしても昼間眠くなってしまいます。
いろいろやることがあるのですが、
どーしようもなくなると、
部屋でお昼寝をします。
20分経ったら起こしてと、よつままに頼み
リーサルウエポンに包まり寝ます。
とても親切なコントローラー
快適の“適”がある親切設計。
ヌクヌクの布団で、すぐさま夢の中へ・・・・・。
・・・・・・。
。。。。。。。。。。。。。
ぐほぉ~~~~~~~~~~。
ぶがぁあがぁぁぁあ・・・。
熱い・・・・・・。
目を覚ます。
悪夢でうなされたかのような汗。
ふと時計を見ると、ちょうどいい時間。
起きようとした時、ふとコントローラーに目をやると
なんだ?
ダニハンター
俺はダニなのか?
ねぇ、ダニ?
腐ったみかん以下なのか・・・・・・・・。
見事この作戦で起きてしまう俺。
ままにしてやられた薄給ダニ男。
やっぱり理解してくれるのは、よつばだけだよ・・・・。
( ̄□ ̄;)!!
さて、今日はよつばの通院日です。
術後ばかばか食いまくり、
最近は人を引掻いたり、鼻で押したり、噛み付いたりと
かなり元気なよつばですが、
傷の具合はどうなんでしょうか?
ちょっとみてみました。
素人目ですが、もうかなり良いのではないでしょうか。
もしかしたら、今日当たり抜糸かな?
さて先生、どうでしょう?
↓ぜひ、ポチッ
Array
我が家はマンションですが、北側の部屋はさすがに寒いです。
その北側に位置する部屋こそ
私の部屋
コードネーム
ピョンヤン
いかにも寒そうな名前を付けられました。

極度な冷え性のよつまま。
冬場になると、我が領土への進入を拒みます。
そこで昨年から投入した兵器がこれ。

対冬用最終兵器「電気毛布」
電気を大切にね!

なんて言葉は、末端冷え性には通用しないらしい。
しかもなんだ、
でんこちゃんの名字が
分電
であったことを知り、電気ショックを食らったような衝撃が走りました。
分電でんこ
夫は分電盤太
いくら電気を彷彿させるとはいえ・・・・・・。
それはそうと、
最近休みになると、どうしても昼間眠くなってしまいます。
いろいろやることがあるのですが、
どーしようもなくなると、
部屋でお昼寝をします。
20分経ったら起こしてと、よつままに頼み
リーサルウエポンに包まり寝ます。

とても親切なコントローラー
快適の“適”がある親切設計。
ヌクヌクの布団で、すぐさま夢の中へ・・・・・。
・・・・・・。
。。。。。。。。。。。。。
ぐほぉ~~~~~~~~~~。
ぶがぁあがぁぁぁあ・・・。
熱い・・・・・・。
目を覚ます。
悪夢でうなされたかのような汗。
ふと時計を見ると、ちょうどいい時間。
起きようとした時、ふとコントローラーに目をやると

なんだ?

ダニハンター
俺はダニなのか?
ねぇ、ダニ?
腐ったみかん以下なのか・・・・・・・・。
見事この作戦で起きてしまう俺。
ままにしてやられた薄給ダニ男。
やっぱり理解してくれるのは、よつばだけだよ・・・・。

( ̄□ ̄;)!!
さて、今日はよつばの通院日です。
術後ばかばか食いまくり、
最近は人を引掻いたり、鼻で押したり、噛み付いたりと
かなり元気なよつばですが、
傷の具合はどうなんでしょうか?
ちょっとみてみました。

素人目ですが、もうかなり良いのではないでしょうか。
もしかしたら、今日当たり抜糸かな?
さて先生、どうでしょう?
↓ぜひ、ポチッ


Comments:16
- ram 2007-02-27 (火) 8:41
-
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
わたしもよく15分のアラームかけてお昼寝します。この前10分くらい寝たところでアラームが鳴った夢をみて起きてしまい、後でアラームが鳴ってびっくりでした(^^;)
手術からもう10日以上経ったんですね。
傷が治ってきてから糸を気にする子もいるみたいなので、今日抜糸になるといいですね。
- よっち(るなママ) 2007-02-27 (火) 9:25
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
順調なようでなにより^^ 抜糸が出来るといいですね~抜糸がすむともう安心って感じだし^^
ダニモード・・・相当熱かったでしょう? でも、今日のブログを見て笑えなかったのは、私もダニモードのホットカーペットの上で良く昼寝しますが、熱くて目が覚めることがシバシバ>< 寒いとついつい熱くしちゃうんですよね・・・そんな私を見て、きっとるなも「ダニよっち」と思ってることでしょう><
- みみたれしましま 2007-02-27 (火) 10:03
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ダニ扱い。。。笑わせて頂いていいのでしょうか?
うちの夫も休みの日の昼間、「30分だけ寝る」と5~6時間寝ることがありますが、世のパパはみんなお疲れなんですね。
抜かれるとき痛いんですよね。。。
がんばれ!よつば姫!!
- ぷりんママ 2007-02-27 (火) 10:34
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
北緯38℃の国境は、よつば姫ルームとピョンヤンとを隔てる壁でしょうか(>_<\”)??
北側の部屋って結露も、すごくないですか??
よつぱぱ宅は電気毛布なのですねっ。うちは、電気敷毛布です。しかも就寝前に温めておいて就寝時には電源OFFというケチケチ振りです。(私が・・・)
私はよつままさんの逆をやっちゃいますよ。布団没収で寒くして寝ているぷりんパパを強制的に起こします(^^)
鬼嫁と言われ様と・・・。
今日、抜糸できるとイイですね。
姫のお腹を見て、昨年自分のお腹の傷口を医療用ホチキスで数箇所留められていた事を思い出しました(^_^;)
それは抜糸と言わず、【抜勾】(ばっこう)と言います。
糸を外される時のピリピリ感は何とも・・・
- 兎間なおこ 2007-02-27 (火) 11:38
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
ピョンヤンには電気不足だと聞いてますが?
ハッ!幹部の方??
ダニ温度で目覚ましとは(笑)ままさんもやりますな!
よつぱぱさん家は一軒屋だと思っておりました^^;
- うさ麦 2007-02-27 (火) 12:03
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
確かでんこちゃんって、夫の両親と同居してるんですよね(笑)
早く抜糸されるといいね☆d(o⌒∇⌒o)b ★
- だちょう 2007-02-27 (火) 12:12
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
ピョンヤン!寒そうだわ・・・しかも何もかも不足してそうなその響き(笑)。将軍様はいずこへ?
そんなダニモードで布団に入っていると低音やけどしますよー。気をつけてください♪
明日はよつばちゃんの抜糸報告なんですかねー♪
- ままちゃん☆ふわっとうさぎ☆ 2007-02-27 (火) 13:01
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ピョンヤン…寒そう。
北海道人でも寒さを感じる名前のお部屋ではありませんか(笑)
ダニハンターでお目覚めとは、よつままさん一枚上手でございますね(笑)
よつばちゃん、病院の結果どうだったのかな?
傷もきれいになってるし、抜糸できたらいいですね~☆
- 要 2007-02-27 (火) 13:35
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
確かにピョンヤンとは、寒そうな名前ですね。
ダニモード・・・相当熱いと思いますが、大丈夫でしたか?
- 橋本 2007-02-27 (火) 16:57
-
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
ダニハンターモード・・・・
よつままさすがです。
ブラックです(笑)
実は橋本もホットカーペットをダニモードにして熱さで起きることがしばしばあります。
・・・ダニ橋本・・・?(悲)
- 萌 2007-02-27 (火) 17:41
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ピョンヤンですか・・・・・すごく寒い部屋なんでしょうね♪ダニハンターモードなんて凄く暑そうですが、低温やけどしなくて良かったですね♪よつままさんの計略、怖いです(笑)
- 萌 2007-02-27 (火) 17:49
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
さっき、カウンターが(きりばんゲット)になっていました。
(書き忘れてすいません)!!!
- あえかマン 2007-02-27 (火) 21:40
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
相変わらず寒いようですね~^-^;
ってこっちも寒いです^^;
でも昼からは暖かくなり、窓側に近い私の席は、
とってもぽかぽかでいいきもちでした。
思わず半分寝てました・・・。
ダニハンター・・。
悪いんですが、一人で爆笑してしまいました^^;
以前よりも元気になっているかもしれませんね^-^;
- 春香 2007-02-27 (火) 22:08
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
お部屋の地図が大胆と言うかいい感じに適当なのがツボでした(笑)
電気毛布の「強」がダニハンターだなんて、さすがリーサルウェポンです^^
よつば姫の経過良好みたいで良かったです!
- 権造 2007-02-27 (火) 23:58
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
よつばちゃん、傷口、治ってきてるやん!!!
早く抜糸できたらエエなぁ!!!
めっちゃ汗出そうやで。
体の中の毒素が全部出てよさそう。。。ってコトないか。。。。
その上で寝てもて、一人で苦しんでることがあるで。
オレはフローリングの上で、それを眺めてるねんけどな。
- よつぱぱ 2007-03-01 (木) 0:40
-
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
★ramさん
なんかそれくらい毎日昼寝したほうが
健康にいいとか?
あ、これもあるあるネタじゃないだろうな・・・(笑)
見事に抜糸できました^^
よつままは平気なんですよ・・・ダニモードでも
むしろその方が暖かくてよいとか・・・・
おかしいですよね?(笑)
あ~、放っておかれたらそれくらい寝てしまうかもしれません(笑)
無事抜糸出来ました^^
なるほど~、寝ちゃえば解りませんもんね?(笑)
世の中鬼が一杯・・・(爆)
ばっこう・・・なんか凄い名前ですね・・・・
しかも痛そう><
あ、いや感部です。
おー、幹部です(笑)
一軒家憧れです。。。
傷も順調に回復してるようです^^
本当にやけどしそうですよ^^;
正解です!抜糸の報告です(爆)
ちょろいものなんでしょうね~。
北朝鮮の人に言わせると
「パンニハムハサムニダ」
って感じなんでしょうね~。
無事抜糸でしました^^
汗かきますよ。たかが電気毛布で(笑)
一度試されるのも良い経験かと・・・(爆)
死んじゃいますよね?
殺意を感じますよね?
あ、これで死んだら本当にダニってことか・・・・(;;
汗はかきましたけど、火傷まではしなかったです(笑)
お、キリバンげっとおめでとうございます!
といっても何も出ないのですが・・(笑)
すいません^^;
窓際はだめだよねぇ・・・授業に身が入りません(笑)
以前よりだいぶ良くなりました。
というか、元気になりすぎです(笑)
あのダニマーク・・・・あれが俺だと思うと・・・
とても人事ではないような気がして(笑)
経過良好です!すこぶる快調です^^
ダニモード、いい汗かきますよ~~(笑)
ホットカーペットのダニモードのほうが熱そうです><
なんか横で見物してる、権ちゃんの姿が
思い浮かびます(笑)