ホーム > タグ > 靴底
靴底
崩壊
- 2009-10-03 (土)
- よつば日記
ふっうふぉこのぉふぉうはいふぁらぁ~・・・。
あ、文字ではこうする必要がありませんでした・・・・。
靴底の崩壊から、すでに一年以上。
おとといの夜、奥歯に何かが挟まってる感じがして
爪楊枝で奥歯を突付くと、
ポキッと気持ちいいくらいの感触がっ
爪楊枝が折れたかと、取り出して先端を見ても爪楊枝は折れていませんでした。
あれっ?
すると口の中から出てきた白いものの数々。
よつばの歯が折れたときの破片によく似てるねぇ~。
本当によく似てるね~。
歯の破片・・・・?
口の中から歯の破片。
なんじゃこりゃぁ~っ。
前から気になっていた水平に伸びる右下の親知らずが崩壊しました。。。。
痛みはさほど無かったのですが、
鏡で見るとぽっかり穴が・・・。
仕方が無いので、数年ぶりに歯医者さんへと行ってまいりました。
親不知の抜歯は、色々と大変だと聞いていたので
戦々恐々と歯医者さんに行ったら。。。。
あっさり抜かれちゃいました。
とても勢いよく血が出ています♪
夕方になって痛みが強くなってきたのですが、
珍獣たるもの薬なんかに頼っては・・・・
と、無駄に抗ってみたのですが
よつままに
「ばっかじゃないの」
と、たった一言で片付けられ
あさっり飲み込んだボルタレン(痛み止め)。
確かによつばに言ったら笑われてしまいそうですね。
うさフェスの準備がどんどん遅れていきます、、、、
歯の崩壊の次は何の崩壊でしょう?
人生?(笑)
すでに・・・という噂もありますが^^;
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
間が悪い
- 2009-06-09 (火)
- よつば日記
----------------------------------------------------------
「うさぎのよつば うさんぽ日和」
ネット先行発売中!
1000枚限定ポストカード付き
★販売サイトはこちら★
一般発売は、6/30です。
こちらには、ポストカードはついていませーん。
ぜひポストカード付きをゲットしてくださいm(__)m
----------------------------------------------------------
皆さんの周りにも一人くらいいるでしょう。
間の悪いやつ。
人がトイレに入ると電話をかけてくるやつ。
人が禁煙をすると密かに決意した翌日に、誕生日プレゼントと言って
タバコを5カートンも持ってきちゃうやつ。
彼女と深刻な話をしているときに、3日前の合コンの戦果を笑顔で尋ねてくるやつ。
忘れ物を取りに帰った教室で、片思いをしていたN子さんが
他の男とイチャイチャ楽しそうにしているのを見てしまうやつ。
そんな彼が、電話をよこしました。
歯を磨いている時に。
彼はこの度結婚をしたらしいのです。
間が・・・・悪くは無いですな・・・・。
で、結婚式にでも呼ばれるのかと思ったら
結婚式はしないとか。
で、私に新居の設備工事を頼みたいとのこと。
残念。間が悪すぎます。
廃業しちゃいました♪
うちの会長さんも、なかなか間の悪い子だったり。
トイレへ行こうと、立ち上がろうとしたじーちゃんの元へ・・・・。
人が出かけようとか、寝ようとか、そんな時に限って
なでろー。とやってきたりします^^;
人の結婚式で靴底が壊れる男も間が悪いと言うのでしょうかね・・・。
↓らんきんぐで~し。
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
ひとりビールを片手に
- 2008-12-28 (日)
- よつば日記
★ちびママさ~ん、誕生日記念プレゼント当選ですよ~。ご連絡を~。
仕事納めといっても、たいした仕事も無く
家に帰ってきてから、なーんにもすることも無く
気がつけば、AM1:00。
2008年、どういう年だったのかな・・・・・。
世間の暗いニュースを耳にして
ビールを片手に、この先この国はどうなるんだろうか・・・・と考えたり
なんでドラえもんは3ミリ浮いているんだろうか・・・・
と、ふと物思いにふけってみたり。
そう、ドラえもんは常に地面から3ミリ浮いているのです。
昔、外を闊歩したその足のまま屋内に上がるなんて
なんてお行儀が悪いんざましょっ!
うちの子がまねしたらどうするんざます!
と、親→PTA→テレビ局へと話しがあったらしいのです。
そこで、常に浮いていて
地面には足は着いていないという設定になったとか。
それくらい自分で子供に説いてやれよ。
と思うのですが、
考えてみてください。
3ミリ浮いて歩けるドラえもん。
3ミリ浮いていたならば
靴と地面が接触しなければ
靴底に無理なプレッシャーがかからなければ
私がドラえもん仕様だったならば
橋本の結婚式で靴が壊れることは無かったんです。
バージンロードを靴底の破片で黒く汚すことも無かったのに。
本当に、
僕がドラえもんじゃなくてスイマセン。
ほんとスイマセンな2008年でした。
さて、よつままが出家してからのよつばですが
前歯が伸びてきたのか、盲腸便を上手く食べれずに
お尻にくっ付けながら、部屋を走り回ってのそのそ歩き回っています。
お尻拭きをすると、すこぶる機嫌が悪くなります・・・。
こんな時は、おやつをあげれば機嫌が若干よくなります(笑)
簡単なのか、難しいのか・・・・。
2009年は、お尻と靴底のケアをしっかりと・・・。
↓らんきんぐで~し。
- Comments: 6
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 靴底
-
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (28)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (26)
- 2011年4月 (29)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (27)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (30)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (29)
- 2010年5月 (31)
- 2010年4月 (30)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (28)
- 2010年1月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (31)
- 2009年10月 (31)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (31)
- 2009年7月 (31)
- 2009年6月 (30)
- 2009年5月 (31)
- 2009年4月 (30)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (28)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (31)
- 2008年7月 (31)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (29)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (31)
- 2007年7月 (31)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (32)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (31)
- 2007年2月 (28)
- 2007年1月 (31)
- 2006年12月 (32)
- 2006年11月 (18)
- 2006年10月 (4)
- 2006年6月 (2)
- 2006年5月 (4)
- 2006年4月 (5)
-
- みみ~さんといっしょにblog
- 部屋とYシャツとうさぎ
- 六畳兎間
- 女一匹・仔うさぎ一羽
- うさぎ日和
- Random Access Memory
- ★みもファミリィ★
- ミニうさぎ☆NONO☆
- うさぎカフェへの道
- うさぎの権造の生活デラックス2
- うさ奥 糞の乱
- ねこがじゃれてる♪
- 橋本の哀愁ライン
- ふわふわ“ふう”の成長日記♪
- うさぎのぷりん
- うさぎとフィットネス
- はなだよ
- みみたれしましま
- Leuk ふわふわ♪
- 癒しの宝箱
- ちったん☆DAYS
- 屋上のぢぇんとるまん
- ふわっとうさ
- ももにっき
- ころころアロマ
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- FAIRY RABBIT
- ママンのツボヤキ
- なっちゃん’s倶楽部
- ~おぼログ~ ツンデレうさぎの朧な生活
- Slow Life
- きょうのまめぞう
- すもも も ももも
- しづみといっしょ
- team.Daedalus
- No天気な兎模様
- まる君との生活
- ごんぶと日記
- 【silk-ringo】
- きなこおはぎ
- 院長と愉快な仲間たち
- ☆モカ色日記☆
- うめ玉
- 我が家のうさぎ
- ☆ベリーく・トーク☆
- 雲母日記
- たろさと一緒に
- 泣いて、笑って、ぼやいて。
- 桃太郎の徒然なるままに
- ししゃも、もじゃよ??
- とるちんち
- このめといっぱいらぱんの月回り
- メイたんと私のちょっとイイ関係
- うさぎのジャックと うさんぽ
- ぽんた日記
- チモむすめ。
- ~兎避行~
- BBB がやってきた!
- 税込み2,980円です
- 宇宙通信