Home > Archives > 2007-08-12
2007-08-12
サラダ菜さん
- 2007-08-12 (日)
- よつば日記
-----------------------------------------------------
明日プレゼント企画の当選者発表です~~~。
さて、誰が当選したのでしょう!?
------------------------------------------------------
皆さんはもうお盆休みに突入でしょうか?
お盆と言えば、龍角散。
・・・・・・・・
・・・・・
。
ちなみに「咳声のどに」はあさだあめ。
いや、お盆と言えばつい見てしまう高校野球。
母校が出ているわけでもなく、地元を応援しているわけでもないのに
見てしまうんですよね・・・。
しかし、高校生で140キロも出ちゃうんだからすごいですよね~。
私なんて大学時代でも130キロも出なかったのに(弱
ある試合で、3番手でマウンドに上がり、
初球129キロを出したとたん
肩が外れました(爆)
ベンチに下がるとき、客席から聞こえた
「ナイス脱臼!」
の声が頭から離れません(涙
お盆と言うことで、よつばにはサラダ菜をあげることにしました(どういうこと?
よつばは牧草・野菜嫌いなわがままな草食動物です。
その原因と言うのも、歯の状態が悪いと言うことがあるので
しょうがないと言えばしょうがないのですが・・・。
とはいえ、やはりペレットばかりの食生活は良くないですよね。
で、唯一ともいえるよつばが食す野菜があるのですが
それは、小松菜でカルシウムが多く含まれていると・・・。
今でもダメもとでいろいろ野菜は試しておりますが
よく食べるのは、やっぱり小松菜なんですよね・・・。
今日は何が何でも、サラダ菜を食べていただきます(笑)
はじめは警戒モード全開のよつばでしたが、
しつこく口元にサラダ菜を持っていくと
やっと口をつけ始めました。
このサラダ菜と戯れる様子は、よつばライブカメラにも映っておりました。
ご覧になられた方はいますかね?(笑)
見ていた方にはわかると思いますが、
半分は床に落ちてます^^;
ちぎって遊んでるって言う感じなんですかね。。。。。
さて、いまちょっと話題になっているカルシウム問題2007。
小松菜を結構食べていた頃のよつばの検査では
カルシウムの量は問題ない数値だったと記憶しています。
う~ん、何ででしょう?(笑)
よつばのペレットは、入院時に病院で出してもらっていた
コンフィデンスと言うペレットです。
アゴの骨折だったため、負担を軽くするためにお湯でふやかして与えてもらっていました。
その名残で、今でもペレットは少しふやかして与えています。
なので、ペレットを食べながら水分も取っていることになるんですね。
カルシウムの多い食べ物を摂取した場合、それなりの水分を摂取しなければ
いけないというのを、本だかサイトかで目にしたことがあります。
その点で言えば、このふやかしペレットのおかげで多少は助かっているのかなとも思うのですが。
おそらく“多少”なんでしょうけどね。。。。
よつばが闘病中は、与えるご飯に関してかなり神経質になっていました。
アレがいいと聞けば、買って与えて食べてくれず
コレがいいと聞けば、買って与えて放り投げられて・・・・。
あまり神経質になりすぎても、お互いのストレスの原因だなと
勝手に見切りをつけてしまいました(笑)
まだまだ勉強中の飼い主です。
↓ぜひ、ポチッ
- Comments: 15
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2007-08-12
-
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (28)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (26)
- 2011年4月 (29)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (27)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (30)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (29)
- 2010年5月 (31)
- 2010年4月 (30)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (28)
- 2010年1月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (31)
- 2009年10月 (31)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (31)
- 2009年7月 (31)
- 2009年6月 (30)
- 2009年5月 (31)
- 2009年4月 (30)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (28)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (31)
- 2008年7月 (31)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (29)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (31)
- 2007年7月 (31)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (32)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (31)
- 2007年2月 (28)
- 2007年1月 (31)
- 2006年12月 (32)
- 2006年11月 (18)
- 2006年10月 (4)
- 2006年6月 (2)
- 2006年5月 (4)
- 2006年4月 (5)
-
- みみ~さんといっしょにblog
- 部屋とYシャツとうさぎ
- 六畳兎間
- 女一匹・仔うさぎ一羽
- うさぎ日和
- Random Access Memory
- ★みもファミリィ★
- ミニうさぎ☆NONO☆
- うさぎカフェへの道
- うさぎの権造の生活デラックス2
- うさ奥 糞の乱
- ねこがじゃれてる♪
- 橋本の哀愁ライン
- ふわふわ“ふう”の成長日記♪
- うさぎのぷりん
- うさぎとフィットネス
- はなだよ
- みみたれしましま
- Leuk ふわふわ♪
- 癒しの宝箱
- ちったん☆DAYS
- 屋上のぢぇんとるまん
- ふわっとうさ
- ももにっき
- ころころアロマ
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- FAIRY RABBIT
- ママンのツボヤキ
- なっちゃん’s倶楽部
- ~おぼログ~ ツンデレうさぎの朧な生活
- Slow Life
- きょうのまめぞう
- すもも も ももも
- しづみといっしょ
- team.Daedalus
- No天気な兎模様
- まる君との生活
- ごんぶと日記
- 【silk-ringo】
- きなこおはぎ
- 院長と愉快な仲間たち
- ☆モカ色日記☆
- うめ玉
- 我が家のうさぎ
- ☆ベリーく・トーク☆
- 雲母日記
- たろさと一緒に
- 泣いて、笑って、ぼやいて。
- 桃太郎の徒然なるままに
- ししゃも、もじゃよ??
- とるちんち
- このめといっぱいらぱんの月回り
- メイたんと私のちょっとイイ関係
- うさぎのジャックと うさんぽ
- ぽんた日記
- チモむすめ。
- ~兎避行~
- BBB がやってきた!
- 税込み2,980円です
- 宇宙通信